ホテルからもらった
ホテルクレジット¥10000
地域共通クーポン¥10000
こちらを消費するには「ブルームーン」しかない

DSC_0039
ディナーよりランチの方がお安いだろうとお昼過ぎに向かう。
前もって他の方々の滞在記で学習してきたつもり
だが。。。
メニュー違うし
なんなら
ビーフカツサンド
かなりの値上げ!!
3100→4600
え~!!
グラスワインも
一番お安めなものは売切
なので、

DSC_0049
¥4600のカツサンド
と
¥3200のグラスワイン
です。
当然、税サ別
1万円弱です。
まぁ
プラチナ会員特典30%オフ
だからって
高を括っていたら
2人で
ご請求額 17000円超の請求がきてビックリ!
が、、、
ディスカウントするの忘れてたらしく
あとで、30%は減額されましたが。
(マリオット、最近色んなミスが目立つんです)
GoToの影響か、ホテルクレジットの影響か
?????
ランチメニュー以外頼むな!的に
値段上げてます。
ランチメニューは品数減って減額になってました。
こちらはランチメニューのウインナーシュニッツェル
付け合わせのキュウリサラダはとても美味しい
サラダをチョイスしたら、ちょっと寂しい水菜のサラダ
無料?で出てくる
このバケット
とっても美味しいです。熱々
お替りもできます。
味噌バターも味噌のお味はそんなにしないので美味しい
デザートも数種類から選べます。
杏仁、抹茶、ピスタチのジェラート
(ピスタチオのジェラート 激うまです。)
写真は忘れました。
いいホテルなんですがね~
レストランも嫌いじゃないんですがね~
ちなみに、
単品のカツサンドにも、パンとコーヒーは無料でついてきます。
違う種類のお替りも自由なので、
これも金額に含んでいると考えれば、そう高くはないんでしょうが。
やはり庶民には高額です。
コメント
¥4600のカツサンドと¥3200のグラスワインって・・・・
この店って日本ですよね?
(^^;
えーーーー、、こんな価格設定アリですか??
すんなり現況が頭に入ってきませんよ~
(+_+)
最初から+30%が上乗せされてる設定だとしか理解不能です・・・
>やはり庶民には高額です。
いやいや、chitettoさん、庶民じゃありませんて!
(^^ゞ
再びありがとうございます。
最近、母を連れての旅が多かったもので、
麻痺してきてましたが、立派な庶民です。
この金額はありえない!!
っておもいました。
ホテルクレジットがなかったら頼んでませんが、、
このホテル
ホテルクレジットの使い道がないんです。
お土産とかも買えないし
地域共通クーポンもあったので、なにかが崩壊してました。
これが。GoToの目的なんでしょうが。